2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CakePHP1.3.6:Qdmailでメイルを送る。

有名なQdmailを使って、CakePHPからメイルを送ってみる。テストは、以前のログで設定したFedora13のbind9.7, postfix2.7, dovecot1.2の環境で行った。 インストール 本家サイトより、Qdmailをダウンロードする。ダウンロードしたのは、バージョン1.2.6b。 リ…

CakePHP1.3.6:トランザクション

個人商店は忙しい。ここのところ、こまごましたことに振り回せれてる。 そういえば、HTML5は素晴らしい!!これも検証しないといけませんね。CakePHPでは、モデルにトランザクション・コントロールが用意されている。テストで使っているMySQL(5.1)のInnoDB…

CakePHP1.3.6:文字化け対応

自分の開発機は3台。 Sony VAIO X (windows7 32bit) DELL INSPIRON (windows7 64bit) Lenovo X60 (Fedora13 32bit) この中で一番使ってるのが、LenovoのFedora13。とっても軽くて、電池も長持ちする。 (最近、格安のx60と電池パックを買って、Ubuntu10.10…

CakePHP1.3.6:セッション名を変える。

ここのところVPSの設定をしたり、開発機を整理したりといったことをしている。VPSは劇的に安くなっているので、簡単なサーバーならこれを使えば結構使えてしまうのがうれしい。AWSも今一つ価格が落ちないので、VPSが安くなったことで、移行をしている人も多…

CakePHP1.3.6:PHPExcelをつかってみる(簡単なコントローラーを作成する編)。

2009年のマイコミジャーナルの記事を参考にすれば、とっても簡単にExcelを動的に生成して、ダウンロードさせることができる。 Excel2007形式でダウンロード 以下のようなフォーマット(見出しとシート名)をテンプレートとしてよみこんで、簡単な見積書のダ…

CakePHP1.3.6:PHPExcelをつかってみる(インストール編)。

Excelを吐き出したいというニーズは多い。 CSVを吐き出してExcelを起動するなら、ヘッダーにApplication/***と指定してあげればいい。参考はこちら。仲間がExcelReviserを使っているのだが、 メンテナンスが停止していそう。 Excel95-2003形式のみ対応。 Exc…

CakePHP1.3.6:データのメンテナンスパターン

前回は、HABTM(hasAndBelongsToMany)の関係にあるデータの保存について書いた。順番が変ではあるが、データのメンテナンスパターンについて考えてみたい。 データの入れ方は、お客さんの希望で変わってしまうので決めつけることはできないが、自分的にはガイ…

CakePHP1.3.6:HABTMの関係にあるデータを保存する

CakePHPのHABTM(hasAndBelongsTOMany)が面白いので興味本位に見てきたが、さて、データを登録するときにどうしたらいいのだろ、と思った。これまで使ってきたItemとCategoryであれこれやってみた。 下のようなItem登録画面から、Categoryをマルチで選択して…

CakePHP1.3.6:動的アソシエーションを使ってみる

先のログで使ったカテゴリーのメンテナンス画面を作ってみる。モデルCategoryとItemはHABTMの関係にあるが、メンテナンスをする上では、カテゴリーを登録してから商品(Item)を登録する格好にする。なので、カテゴリーをメンテナンスする限りにおいては、It…

CakePHP1.3.6:HABTMでデータを取得する

前回、前々回のログでは、HABTM(hasAndBetongsToMany)の関係にある2つのモデルに関してscaffoldを作ってみた。今回は、このモデルからデータがどう得られるのか確認する。 コントローラーの作成とデータの取得結果 一覧表を作る目的で、$paginateに何が入…

CakePHP1.3.6:HABTM(hasAndBelongsToMany)とscaffold : 中間テーブル

前回、categoriesテーブルとitemsテーブルをHABTMで関係づける際に、category_itemsという中間テーブルを作成した。調子にのって、このテーブルに以下のモデルを定義して、scaffoldでプログラムをジェネレートしてみる。 モデル category_item.php array( '…